1/3

DICE CODE(ダイスコード)

¥3,240 税込

SOLD OUT

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

別途送料がかかります。送料を確認する

アナログゲームでプログラミングを感覚的に理解できるようにしたゲーム

プログラム専用ダイスを転がす
→でた目でプログラミング

真ん中のお宝を取って取られてのハラハラ15分♪
アハ体験できるよ!

--
DICE CODE (ダイスコード)は 当店オリジナルのボードゲームとなります。

【実績】
・「子供の科学」2019年7月号 巻頭プレゼントコーナーに掲載
・株式会社バンダイ本社にて体験会の実施
・奥野かるた店にて販売開始予定
・ゲームマーケット2019年春 2日目午前中に売り切れ
・ゲームマーケット2018年秋 初出店。体験プレイした人の8割が購入

【DICE CODE 利用者の声】
twitter 上で DICE CODE についていくつか嬉しい声が上がっていたため、いくつか紹介させてください。
--
シンプルに見えて実に奥深い、四角い頭を丸くする子供の情操教育にも良さ気な出来だ。
見た目も小洒落ててgoodで即購入。
--
試遊した「DICECODE」これはヤバい。
--
5つのダイスを振って、その出た目で移動ルートをプログラミングし、中央のオタカラを自分のスタート位置まで持ち帰れれば勝ちの、これまた最大4人ゲー。
矢印のダイスにも縦横と斜めの目がそれぞれあり、そして1つだけある特殊ダイスが1発逆転の可能性を生む、かなり熱いゲーム!
--
ゲムマで試遊したDICE CODE は小学校のプログラミング教材として使える。プログラミング必修化前にどうやって教えたらいいか悩んでいる先生方にお薦めしたい。四人まで遊べるのでクラスに10 セットあればいい。パソコンを使わなくても十分に論理的思考は身に付きます。

DICE CODE をインストしてくれた少年は大人相手にしっかりと分かりやすく説明してくれたなぁ。小さな頃からボードゲームをして非認知的能力が培われたのだろうと感じた。
--
とても素敵なコンポーネントと
ルールを読んだ段階から感じたシンプルなゲームシステムと、誰でもすぐに出来る感じがとても素敵でした
子供に遊ばせると発想力を鍛えるのに凄く良さそうで良いですね!
--
昨日試遊させてもらってどハマりしたDice cord、やっぱり最高。サイコロ振って出た目でプログラミングを組むんだけど、どうしたら宝物を取れるのかとか考えるのが本当に楽しい。パズルっぽくて本当に気に入ってる!
--
運と思考のバランスがちょうどよくてとっても好きです!もう一個ほしいくらいです!笑
勝てなくても相手が上手くお宝を持ち帰ると「なるほど〜!」ってなるのも面白いです!
--
ダイスコード(2~4人)。ダイスの出目で自コマを操作してお宝を持ち帰るっていうゲーム。ランダムな出目に対して最適解を出すタイプ。クリア出来そうなんだけどできなくてジワジワ笑っちゃったり、対戦相手が悩んでる時に答え分かってニヤニヤしちゃうのが楽しかった。綺麗にクリアできればアハ体験。
--

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (70)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,240 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品